モバイル前編の記事の続きです。
記事リスト内のアクセス数とライター名のon/off

記事リストには、アクセス数(view数)と記事作成ライター名(アカウント名)が表示されています。

アクセス数とライター名を非表示にした例です。

設定の場所は以下です。
管理画面トップ > 詳細設定
記事の設定
・記事のviewカウント
・記事一覧にアカウント名の表示
アクセントカラーの変更

ハンバーガーメニューを開いた中にある、検索窓のアイコンに色が付いています。

記事リストの一覧表示件数を超えた場合に、次のページへのテキストリンク「次のページ」にも色が付いています。

ランキングエリアの順位表示の背景にも色が付いています。
これらは「アクセントカラー」で設定した色が表示されます。

設定の場所は以下です。
管理画面トップ > 基本設定
・アクセントカラー
カラーピッカーが使えますので、HTMLのカラーコードを知らなくても色指定できます。

ピンクにした例です。
雰囲気がガラッと変わります。
サムネイル画像の角丸処理

サムネイル画像を「角丸」にすることができます。
タイル表示や記事リストのサムネイルです。

サムネイル画像を「角丸」にすることができます。
ランキングの記事リストのサムネイルです。

設定の場所は以下です。
管理画面トップ > デザイン設定 > 画像角丸設定
フッターエリアの色変更

フッターエリアも色変更ができます。

背景カラーをピンクに、ボーダー(枠線)カラーをブルーにした例です。

設定の場所は以下です。
管理画面トップ > デザイン設定 > モバイルfooterのカラー設定
次の記事は、「記事ページのデザイン設定(モバイル編)」です。