CREAMサポートブログ | はじめてのメディアサイト運用に

RSSを活用しよう!リーダーで情報収集も、記事の外部サイト表示もできます

RSSを活用しよう!リーダーで情報収集も、記事の外部サイト表示もできます

RSSは登録したWebサイトの新規記事や更新情報などを配信する仕組みです。メディア構築CMSのCREAMには標準で用意されています。情報収集にも、記事の外部サイト表示もできる活用方法を案内します。


Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

RSS、RSSフィードとは

RSSとは、RDF Site Summaryの略で、WEBサイトやブログの更新情報などの日付やタイトル、内容の要約などを配信するための技術です。
RSS技術の「RSSフィード」を利用することで、Webサイトの更新情報や記事の要約などを、自動的に取得、閲覧が可能となります。

RSS フィードは、ブログやオンライン マガジンなど、お気に入りの Web サイトの最新情報を常に入手できる簡単な方法です。 サイトが RSS フィードを提供していれば、投稿があると通知が届き、投稿の概要または投稿全文を読むことができます。

RSSは「RDF Site Summary」や「Rich Site Summary」の略語で、XMLを応用したデータ形式の一種です。RSSフィードは、Webサイト上で配信されるRSS形式のデータです。情報が更新されると自動的に最新情報に書き換えられるため、新規記事や更新情報などを手軽に入手できます。

ブログやWebメディアにアクセスすると、SNSアイコンの近くにWi-Fiのマークに似たオレンジ色のアイコンを見ることがあるかと思います。

RSSを活用すれば、複数のWebサイトの情報を効率よく収集できます。また、自サイトの記事を外部のサイト内に埋め込む事も可能です。

CREAMが標準で用意しているRSSフィード

メディア構築CMSのCREAMでは、標準機能として新規記事を配信するRSSフィードを用意しています。
リンクURLは
サイトドメイン/articles/newest.rss
です。

このサポートブログであれば、以下のURLです。
https://media.cream-cms.com/blog/articles/newest.rss

PC表示では、トップページの右カラムの下部にリンク表示されています。

モバイル表示では、トップページの下部のフッター上にリンク表示されています。

もし表示されていない場合は、以下の設定を行います。

管理者権限のあるアカウントでログインし、管理画面トップの「詳細設定」から。

詳細設定>さらに詳細な設定>その他、に「Rssを出力」の設定項目があります。

このチェックをONにすると、リンクが表示されます。

RSSのリンクをブラウザで開くと、このような表示になります。

xml形式で記事タイトルやディスクリプション、公開日付などが入っていることがわかります。

RSSリーダーを使って情報収集

RSS リーダーは、リーダーに登録されたWebサイトのRSSをチェックし、新しく追加された新着情報があれば、その「ページタイトル」「アドレス」「見出し」「要約」「更新時刻」などを表示します。その中から興味のある見出しをクリックすると、該当ページが表示されます。
もちろんリーダーには複数のサイトを登録することができるので、短時間で複数サイトの新着情報を把握することが可能です。

RSSリーダー(フィードリーダー)と呼ばれるツールを使うと、新規記事や更新情報などを手軽に入手できます。

以前は「Google リーダー」が人気だったようですが、現在はサービス終了しています。それで今では、「feedly(フィードリー)」というRSSリーダーがよく使われているようです。
https://feedly.com/

「feedly」にタスクルのRSSフィードを登録した画面です。

「feedly」にはスマートフォンアプリも用意されていて、手軽に複数サイトの情報をチェックできます。

導入方法や使い方については以下の記事をご覧ください。

RSSって何?RSSの仕組みを理解し、RSSリーダー「Feedly」を使ってみよう! | ビジネスとIT活用に役立つ情報

https://www.asobou.co.jp/blog/life/rss-2

ホームページの新着情報やブログについている「RSS」という表記や のアイコンを見かけたことはありますか? RSSを理解し、活用することで、興味関心のあるWebサイトの更新情報をタイムリーかつ効率的に取得できるようになりま...

RSSを使って記事を外部サイトに表示するには

自社で運営するWebメディアやブログの新着情報を、お知らせのように別サイトに読み込ませたいケースがあります。相互流入やメインサイトの更新アップに期待ができます。

例えば、CREAMで立ち上げた企業ブログを、自社のコーポレートサイトのお知らせ欄に表示すれば、情報の更新性が高まるだけでなく、1つの記事情報を複数サイトに展開させることにもなります。

通常は、PHPやJavaScriptなどプログラムを駆使して、RSSフィードを読み込んで表示する仕組みを用意する必要があります。

あるいは、一定の制限はありますが、もっと手軽に「ブログパーツ」という呼ばれるサービスを使って、外部サイトに表示することもできます。

無料サービスの画像付きRSSブログパーツを試す

いろいろ探してみたところ、無料でかつ簡単に使えそうだったのが、「忍者画像RSS」という画像付きRSSブログパーツでした。
https://recommend.shinobi.jp/

「忍者ツールズ」という複数サービスの管理画面からアカウント登録して利用します。
https://recommend.shinobi.jp/new

無料で使えるものの、アカウント登録が必要だったり、手裏剣アイコンの宣伝リンクが表示されたりといったデメリットもあります。

「忍者画像RSS」トップページ。

「忍者ツールズ」トップページ。

ブログやアクセス解析などのサービスもあるようです。

アカウント開設して、「忍者画像RSS」の管理画面からRSSを登録し、表示形式やデザインなどを細かく設定することができます。

設定が完了したら、埋め込み用のコードを取得し、別サイトにコードを埋め込みます。

「忍者画像RSS」の埋め込み用コードの取得ボタン

別サイトのランティングページ(LP)に、CREAMサポートブログのRSSフィードを埋め込み表示した例です。

別のCREAMサイトの記事内に、CREAMサポートブログのRSSフィードを埋め込み表示した例です。

CREAMサイトの記事に埋め込む場合は、「コード」コンテンツパーツに埋め込み用コードを登録します。

別サイトのランティングページ(LP)に埋め込む場合は、該当するページのHTMLに埋め込み用コードを配置します。

CREAMサイトに埋め込む場合は、ウィジェットや記事内のコードに、埋め込み用コードを登録します。


RSSフィードにはいろいろな用途や活用方法があるようですので、ぜひ工夫して活用してみましょう。

CREAMに関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求は下記のフォームからお気軽にお申し付けください。

CREAMお問い合わせフォームへ
不用品回収 タスクル

関連する投稿


Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクスは、メディアの運営上、必須ともいえるアクセス解析ツールです。CREAMの管理画面からGoogleアナリティクスのタグを設置して、アクセス解析を始めましょう。


Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクスは、2023年7月1日に「ユニバ―サルアナリティクス(UA)」から「Googleアナリティクス4(GA4)」に変わります。UAを利用している場合は、GA4への切り替えが必要です。CREAMでUAを利用している方向けに、GA4への切り替え方法をご案内します。


Webメディアの回遊アップに効果あり!サイト内検索&レコメンド広告のツールを導入(ISE編)

Webメディアの回遊アップに効果あり!サイト内検索&レコメンド広告のツールを導入(ISE編)

アクセスユーザーの回遊率や滞在時間を上げるには、より多く読まれるようコンテンツの質を高める必要があります。なかなか難しいことですが、実はもっと簡単にCMSに設置するだけで効果が見込めるツールがあります。広告収益の提供もあります。そんなツールの紹介とCREAMへの導入方法を解説します。


オウンドメディアに手軽なコメント機能を導入(AIコメントシステム編)

オウンドメディアに手軽なコメント機能を導入(AIコメントシステム編)

オウンドメディアやWebメディアサイトに特化したCMS「CREAM」に、よくいただくご要望のひとつにコメント・口コミの機能があります。後付けのコメント機能のサービスとしてAIに強い会社のものを使うことで、手軽にかつ運用負担も少ないコメント欄を実現できます。


オウンドメディアに使いやすいフォームサービスを導入(formrun編)

オウンドメディアに使いやすいフォームサービスを導入(formrun編)

企業のオウンドメディアやブログへの導入が進むメディア構築CMS「CREAM」を使う際に、効果が高まる外部サービスとの組み合わせ活用の紹介です。今回はCVアップやコミュニケーション促進に、フォームサービス「formrun」を埋め込み導入します。


最新の投稿


CREAMアップデートのお知らせ

CREAMアップデートのお知らせ

CREAM標準パッケージを対象とした、2023年3月のアップデート内容の詳細についてお知らせします。


ウェブページを軽量化!WebP画像対応

ウェブページを軽量化!WebP画像対応

WebP(ウェッピー)とは、Googleが開発した次世代画像フォーマットです。ウェブ上で使われるPNGやJPGよりも軽量なため、ウェブサイトの表示速度を向上させることができます。CREAMにも導入可能です。


Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクスは、メディアの運営上、必須ともいえるアクセス解析ツールです。CREAMの管理画面からGoogleアナリティクスのタグを設置して、アクセス解析を始めましょう。


Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクスは、2023年7月1日に「ユニバ―サルアナリティクス(UA)」から「Googleアナリティクス4(GA4)」に変わります。UAを利用している場合は、GA4への切り替えが必要です。CREAMでUAを利用している方向けに、GA4への切り替え方法をご案内します。


CREAM管理『デザイン設定』について

CREAM管理『デザイン設定』について

『デザイン設定』では主にサイトのHOME画面の見た目を調整します。


不用品回収 タスクル

ページTOPへ