CREAMサポートブログ | はじめてのメディアサイト運用に

ログインユーザーを削除するには?

ログインユーザーを削除するには?

CREAMではログインユーザーを管理する機能の中で、ユーザー削除ボタンは用意されていません。その説明と対応策を紹介します。


CREAMのユーザー管理機能

メディア構築CMS「CREAM」には、標準でログインユーザーを管理する機能が用意されています。管理者以外に記事作成ライターなどもアカウント追加して、ログインしてもらうことができます。

以下の記事では、ユーザー追加と権限設定、ログインリンク表示などを紹介しています。

初期管理者やログインユーザー追加の使い方 | CREAMサポートブログ

https://media.cream-cms.com/blog/articles/40

CREAM環境構築が終わり、初期管理者で管理画面にログインできるようになったら、まずは他のログインユーザーを追加登録しましょう。

「新規登録」の有効な使い方 | CREAMサポートブログ

https://media.cream-cms.com/blog/articles/23

メディア構築CMSのCREAMには「新規登録」の機能があります。会員限定サイトが目的ではないのにどう使うのか質問を受けることがありますので、活用方法を解説します。

ログインユーザーの削除ボタンがない?

ユーザー管理機能の中に、ログインユーザーを削除するボタンは用意してありません。

それは、記事とひも付いた記事作成ライターであるユーザーを削除すると、そのひも付き先がなくなってしまうためです。

とくに、プロフィールが表示されている「公認ユーザー」の場合は、プロフィール含めた記事コンテンツとして成立しています。そのため配慮なく誤って削除されないように、ユーザー削除機能は用意してきませんでした。

ユーザー削除の代替策は?

それでも、ログインユーザーを誤って登録してしまったケースや、ライターさんが辞めたのでログインさせたくないケースもあるかと思います。

また、ライターAさんは辞めたので、対象の記事をライターBさんに所属させたいケースもあります。

削除機能はないものの、無効にする、ログインできなくする、ライターを変更する、といった対応方法を紹介します。

管理画面 -> ユーザー一覧、のページ。
ログインユーザーをたくさん作りすぎてしまった例です。

「ユーザー編集」のボタンから進みます。

「このユーザーの記事を非公開にする」をonにすると、対象の記事を非公開にできます。

ログイン用のメールアドレスを変更してしまえば、ログインができなくなります。

あるいは、パスワード再設定ボタンから、パスワードを変更しても同様のことができます。

記事のライターを変更するには?

記事作成画面の中に、「この記事のライター」とライター名が表示されているエリアがあります。

その右側の検索フォームから登録ユーザーが検索できます。

置き換えたいユーザーが見つかったら、プルダウンで選んで保存します。

これでこの記事のライター表示が変更され、新しいライターのマイページにこの記事が表示されます。

まとめて記事作成できなくするには?

イレギュラーなケースではありますが、複数の記事作成アカウントをまとめて、記事作成できなくすることも可能です。

「ユーザー編集」の中で、権限設定を「ユーザー」にします。

そのうえで、管理画面 -> 詳細設定 の「一般ユーザーの記事作成」設定を無効にします。

すると一般ユーザー(権限では「ユーザー」)が記事作成できなくなります。

機能として今後の予定は?

いろいろな対応方法を紹介しましたが、やはり機能として「ユーザー削除」は必要なケースはあり、ご要望もいただいています。

「ユーザー削除」機能につきましては、今後のアップデートで実装する候補のひとつになっていますので、またあらためて何かの機会にご案内したいと思います。

CREAMに関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求は下記のフォームからお気軽にお申し付けください。

CREAMお問い合わせフォームへ
不用品回収 タスクル

関連する投稿


記事をページ分割(改ページ)したいときには

記事をページ分割(改ページ)したいときには

ブログやメディアサイトでは、記事コンテンツが長文になりやすいことからページ分割(改ページ)を行う場合があります。CREAMでは標準で、指定したブロック数で「次のページ」ボタンを表示する機能を用意しています。このページネーション機能を説明しながら、便利な活用Tipsなども紹介します。


カテゴリーの機能説明と便利な活用方法②

カテゴリーの機能説明と便利な活用方法②

ブログやメディアサイトで必須となる、記事の分類やメニューの「カテゴリー」機能を説明しながら、便利な活用Tipsなども紹介します。その2。


カテゴリーの機能説明と便利な活用方法①

カテゴリーの機能説明と便利な活用方法①

ブログやメディアサイトで必須となる、記事の分類やメニューの「カテゴリー」機能を説明しながら、便利な活用Tipsなども紹介します。その1。


初期管理者やログインユーザー追加の使い方

初期管理者やログインユーザー追加の使い方

CREAM環境構築が終わり、初期管理者で管理画面にログインできるようになったら、まずは他のログインユーザーを追加登録しましょう。


メディアサイト管理者は必見!ads.txt の設定方法

メディアサイト管理者は必見!ads.txt の設定方法

なりすまし広告詐欺を防ぐ仕組みの「ads.txt(アズテキスト)」を設定する方法を説明します。未対応の場合はGoogleアドセンスの管理画面に警告が出ることもあります。アドネットワーク広告を設定するサイト管理者であれば必ずご確認ください。


最新の投稿


CREAMアップデートのお知らせ

CREAMアップデートのお知らせ

CREAM標準パッケージを対象とした、2023年3月のアップデート内容の詳細についてお知らせします。


ウェブページを軽量化!WebP画像対応

ウェブページを軽量化!WebP画像対応

WebP(ウェッピー)とは、Googleが開発した次世代画像フォーマットです。ウェブ上で使われるPNGやJPGよりも軽量なため、ウェブサイトの表示速度を向上させることができます。CREAMにも導入可能です。


Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクス(GA4)をCREAMに設定する

Googleアナリティクスは、メディアの運営上、必須ともいえるアクセス解析ツールです。CREAMの管理画面からGoogleアナリティクスのタグを設置して、アクセス解析を始めましょう。


Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクス(GA4)に切り替える

Googleアナリティクスは、2023年7月1日に「ユニバ―サルアナリティクス(UA)」から「Googleアナリティクス4(GA4)」に変わります。UAを利用している場合は、GA4への切り替えが必要です。CREAMでUAを利用している方向けに、GA4への切り替え方法をご案内します。


CREAM管理『デザイン設定』について

CREAM管理『デザイン設定』について

『デザイン設定』では主にサイトのHOME画面の見た目を調整します。


不用品回収 タスクル

ページTOPへ